目次
こんにちは。NORIです!
『NORIのブログ』
にお越しいただきありがとうございます。
ダイソーでなんだかとってもキレイなモノを見つけましたよ。
ダイソーのスクラッチアートシートFlower Garden
先日、久し振りにダイソーに行ったら、キレイなものも見つけたのでついつい購入していましました。
どれにしよう~~って迷ってしまうくらい種類があります。

あんまりビッシリ絵が無くて、簡単そうでキレイなのを選んだつもりですが、どうでしょうか?(笑)
家に帰ってさっそく開けてみます
4枚入っています。
大きさは、18,7㎝×13㎝


まず最初は絵が1番少なそうなのを選んでみます
専用のペンというのが、なんだかちょとペン先が太いような気もしますが、細々した箇所は描きにくい・・・
繋がっちゃっても良いから適当にどんどんなぞってみます。

母親は隣で「家事ヤロウ」を観ています。
私は中丸クンとカズレーザーさんのファンなのですが、テレビ画面を観ることもなくせっせとなぞり続けること1時間

なんとなく、全部なぞることができましたが、線からしっかりはみ出してますね。
本来なら白い線部分は見えなくなっていなければいけないはずですが(笑)


仕上げをしてみます
仕上げと言っても、白い線部分から大幅にはみ出しているので、線を太くしてるだけです。
ぶっちゃけ、こっちのほうが時間がかかります。
昨夜、約1時間。
今日は、もっと時間かかりそうです(泣)
器用な人ならこんなに時間かからないでしょうね。
もう老眼入ってるし、しかたありません(笑)
やっと完成。というか、もうこれでいいやw

時間潰しにはとっても最適です。
感染症の影響で外出控えるって言っても、家にいたってそんなに掃除ばかりしてられないし(ウソですw掃除なんてしてませんw)
母親に見せたら「キレイだね~」と喜んでいましたが「飾るの?」と聞かれてしまいました。
出来上がったものをどうするかは、全然考えていませんでした。
しかも私は「何かを飾る」ということが、とてもキライ(笑)
スクラッチアートシートの作品募集もしていますね
箱のフタを開けた部分に書いてあります。

大創出版「スクラッチアートシート」公式Instagramアカウントをフォローしてハッシュタグ付けて投稿すると掲載される可能性があるみたいですね。
きっと「すっごくキレイ」って人達の作品が掲載されるんでしょうね。ははは・・・


ダイソーのスクラッチアートシートなら不器用でもキレイに完成出来ちゃうのまとめ
いかがでしたか?
じっくり見せれるような出来栄えにはなりませんが、ぱっと見はとってもキレイ(笑)
この調子で残り3枚・・・頑張ります。
まとめ
- 描かれてる線をなぞるだけ
- 不器用でもなんとなくキレイに仕上がります
- 時間つぶしにはもってこいです
それでは、以上で
ダイソーのスクラッチアートシートなら不器用でもキレイに完成出来ちゃう
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!